大阪市西区で就労継続支援A型・B型を利用するなら一般社団法brothers(ブラザーズ)

お気軽にお問い合わせください
一般社団法brothers(ブラザーズ)電話番号

お知らせNEWS

  • 更生医療給付と医療費助成の公的サービス

    2022年08月01日

    障害者向け公的サービスには、「更生医療給付」と「医療費助成」などがあります。 「更生医療給付」とは、自立支援医療の一種であり、障害を除去したり、程度を軽くしたりするための医療費を、自治体が一部負担する制度です。治療は指定の医療機関で行われる必要があり、対象となるのは18歳以上で身体障害者手帳の交付を受けている人に限定されます。所得制限があり、実際に医療治療を受ける前には、障害福祉相談課などに申請する必要があります。更生相談所の判定によって、給付の可否が決まります。 指定難病などの特定医療費を、助成する制度もあります。原因が不明で、治療方法が確立していない難病のうち、厚生労働大臣が定めた「指定難病」の医療費の一部を助成してもらうことができます。 「肝型糖原病」や「歌舞伎症候群」、「サルコイドーシス」や「色素性乾皮症」など、対象によって治療内容も異なります。特定医療費の受給者証が交付されると、福祉タクシー券や燃料給油券を受け取ることができたり、宿泊費の助成を受けたりも出来るようになります。

就労継続支援A型・B型を利用するなら一般社団法brothers(ブラザーズ)